運輸安全・安全衛生・心の健康支援サービス「こころーど」

03-6424-7718 お問い合わせ受付時間 全日 9:00〜17:00

熱中症予防管理者講習

講座日時

お申し込みはこちらより承ります。

開催日受講場所時間空き状況
11月4日(火)蒲田会場9:00~13:00空席あり
12月16日(土)越谷会場9:40~13:40空席あり

講習時間

蒲田会場 9:00~13:00 
越谷会場 9:40~13:40
※web講習は当面行いません。

熱中症予防管理者講習の出張について

10名以上から承ります。ご予算・日程等についてはご相談ください。
※講習会場はお客様負担でお願いいたします。

受講会場

蒲田会場

蒲田会場は蒲田駅前、徒歩1分。
羽田空港国内線ターミナルよりシャトルバスにて25分です。

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-15-8 蒲田月村ビル6F
一般社団法人こころーど 蒲田センター

越谷会場

JR武蔵野線南越谷駅、東武スカイツリーライン新越谷駅 (地下鉄日比谷線・半蔵門線直通)東口より徒歩3分

〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1-2876-1
越谷サンシティホール 第4会議室

熱中症予防管理者について

事業者へ義務化!:労働安全衛生規則等の一部を改正する省令(令和7年6月1日施行)について

熱中症予防管理者とは

熱中症予防管理者とは、厚労省の熱中症に関する通達に基づき、熱中症対策が必要な職場において、衛生管理者や安全衛生推進者等以外の者で、教育研修を受けた者や、熱中症に関して十分な知識を有する者の中から「熱中症予防管理者」として選任され、熱中症対策を具体的に推進する管理者です。

具体的には、作業環境の管理や、熱中症発症時の迅速な対応体制の整備・周知を行います。

熱中症対策が必要な職場とは

「WBGT値が28度以上、または気温が31度以上の環境で連続1時間以上、あるいは1日合計4時間以上の作業を伴う職場」

加熱調理器等、熱を使用する調理場、食堂、食品加工業や熱間鍛造、鋳物、溶接・溶断、溶射等の火気、熱を使用する工場等、その他の高温職場は、法令義務・罰則の対象となりますので、法令で指示する熱中症予防対策が必要です。

熱中症予防管理者の任務とは

  1. 体制整備:熱中症患者発生時の緊急連絡先や担当者を決めるなど、事業所ごとに体制を整備する必要があります。
  2. 手順作成:作業からの離脱、身体の冷却、医療機関への搬送など、重症化防止のための手順を事業所ごとに定める必要があります。
  3. 周知徹底:職場での対策の内容を、関係者(従業員)に周知徹底する必要があります。

講習時間

熱中症の症状0.5時間
熱中症の予防方法2.5時間
緊急時の救急処置0.25時間
熱中症の事例0.25時間
合計3.5時間

講習料金

7,700円(税込/受講料+テキスト代)

※講習終了後、修了証書を発行いたします。

お支払い方法

法人のお客様は、銀行振込と請求書払いからお選びいただけます。
個人のお客様は、原則、銀行振込となります。

銀行振込の場合は、お申込後に仮受講票を弊社からお送りいたします。
仮受講票後到着後1週間以内に、仮受講票記載の口座に代金のお振込をお願いします。

請求書払いの場合は、講習終了後に弊社にて請求書の発送手続きを取らせていただきます。
請求書到着後のお振込日は、御社規定に従います。

お振込み先

楽天銀行 第二営業支店 普通7805824
一般社団法人こころーど

受講お申し込み

お申し込みは、メール、FAXにて受け付けております。

メールフォームでのお申し込みは、こちらのリンクをクリックして下さい
お支払い方法欄は「銀行振込」か「請求書(会社請求のみ)」の入力をお願いいたします。

※Webにて講習ご希望の方は、講習ご希望開始日10日前までにお申し込みください。(お支払いの確認、及びテキスト郵送のため。)
※複数人のお申し込みをご希望される際は、お手数ですが、メール本文の「受講者情報」以下を人数分コピーの上でお申し込みをお願いいたします。

上記リンクをクリックしてもメールソフトが起動しない場合は、お手数をお掛けしますが、下記の専用申込書をご利用ください。

メール・FAX専用申込書

申込書をダウンロードいただき、ご記入の上、メール(info@cocoroad.or.jp)もしくはFAXにてご連絡ください。

FAX:03-6424-7712

お電話

以下までお問い合わせください。別途、申込書をご案内いたします。
TEL:03-6424-7718(受付時間 全日 9:00〜17:00)

熱中症予防管理者講習の出張について

10名以上から承ります。ご予算・日程等についてはご相談ください。
※講習会場はお客様負担でお願いいたします。

Close

メールアドレス、パスワードを入力してログインして下さい。

メールアドレス

パスワード